


日山塗装って
どんな塗装屋さん?
日山塗装ってどんな塗装屋さん?
01
現地調査で正確な実測

現地で建物を実測し正確な㎡数を算出します。築年数や環境により劣化状況は違いますので個々の建物に応した塗料と施工方法を考えます。普段見れない高所の状況も確認いたします。
02
提案力と対応力に自信
_JPG.jpg)
お客様のお悩みやご要望をしっかりお聞きしています。「ベランダが汚れている」「屋根に苔が生えている」など個々に適した塗装プランをご提案しております。 外壁塗装の機会に屋根の湯沸かしソーラーの撤去や雨樋の交換なども弊社でご対応しております。
03
工事の説明がわかりやすい

塗装工事の工程ををわかりやすくタブレットや資料でご説明いたします。その他工事中に気を付けて頂く事を丁寧にご説明してお客様が安心してお過ごしいただけるよう担当者がサポート致します
05
丁寧な下地補修
_JPG.jpg)
建物は毎日紫外線や雨、風を受けて乾燥と湿潤を繰り返し少しずつ劣化していきます。塗装の前に傷んでいる部分を補修します。モルタル壁のひび割れや、サイディング壁の目地のシーリングのひび割れを補修することで雨水が建物の内側に侵入するのを防ぎます。
04
「ついで」注文への対応

玄関のドアや鍵の交換、庇の取付け、網戸の張り替えにも対応しております。外灯の取り換え、換気扇フードの交換、雨樋の落ち葉除けネット、不要なアンテナの撤去などにも対応しております。
06
外観イメージを具体的にご提案
仕上がりをイメージしやすいカラーシミュレーション

カラーシミュレーションで理想の外観をご提案します。見本板も数多く取り揃えております。


こんな症状が出たら塗装のタイミングです











建物は毎日、紫外線、雨、風などの影響を受けています。
塗膜の機能が低下すると劣化が始まり、建物に被害をもたらすリスクが増します。
適切な時期に塗装を施すことで耐久性を高め、美観を回復させることができます。
建物は毎日、紫外線、雨、風などの影響を受けています。塗膜の機能が低下すると劣化が始まり、建物に被害をもたらすリスクが増します。適切な時期に塗装を施すことで耐久性を高め、美観を回復させることができます。


代表メッセージ
塗装職人になって約30年、時代と環境の変化と共に塗料や施工方法も進化してきました。近年では猛暑日が続き断熱塗装のご依頼が増えております。自身の経験と技術を生かし時代に応じた塗装を皆様にご提供できるよう丁寧で誠実な対応と施工で日々邁進してまいります。塗装で改善できることはたくさんありま すので、気になることは何でもお気軽にご相談ください。
代表取締役 日山 恭宏
塗装で改善できる事はたくさんありますので、気になる事は何でもお気軽にご相談ください。塗装で改善できる事はたくさんありますので、気になる事は何でもお気軽にご相談ください。
代表取締役 日山 恭宏


お客様の声

建物をよく見て、きちんと計測されていた。工事の説明がわかりやすく、安心して任せられた。

下地の補修が丁寧で仕上がりがきれい。新築のようにきれいになって自分の家が好きになった。

断熱塗装で熱さが軽減した。思った以上にきれいになって嬉しい。

工事の進捗報告があり、安心できた。足場がある機会に瓦や雨樋の気になる所も合わせて修理してくれてとても助かりました。

工事前に打合せを丁寧にしてくれた。近所の方に工事中配慮してくれた。

カラーシミュレーションや見本板を作ってくれて好きな色に仕上がった。

他社で見積もりをしてもらった事があり、日山塗装さんの見積もりの内容や金額と比較し、納得して日山塗装さんに工事をお願いしました。