top of page

府中市【府中市上下町・中元クリーニング株式会社様 本社屋根塗装工事】

  • 日山菜摘
  • 7月29日
  • 読了時間: 3分

府中市上下町に本社を構える中元本クリーニング株式会社様は、地域に根ざしたクリーニングサービスを提供されている企業様です。今回、広い本社屋根の塗装工事をご依頼いただきました。

屋根全体にはサビが広がり、水の流れが集中する水下部分では特に劣化が進行しておりました。穴あき箇所については板金による補修を行い、下地処理後、丁寧に塗装を仕上げています。施工では、サビのケレンや、折板屋根の凹凸に塗り残しが出ないよう細部まで目を配り、職人同士で進捗を確認しながら作業を進めました。

日山塗装では、お見積もりから施工完了後のアフターフォローまで、一貫して自社の職人が対応いたします。工事中もご不明な点や気になることがあれば、いつでも現場でお声がけいただけるような体制を整えており、施工後も必要に応じてメンテナンスに伺っています。

また弊社では、正規ルートを通じて塗料卸業者から高品質な塗料を適正価格で仕入れております。塗料メーカーと塗装店との間に信頼ある塗料店が介在することで、品質の保証や技術的な相談体制がしっかりと確保され、安心してお客様にご提供できる体制を築いております。


ree

施工前の様子です。屋根全体にサビが発生し、水下部分を中心に劣化が進んでいました。


ree

屋根の上にほこりや汚れが溜まっておりましたので、全体を高圧洗浄で洗っていきます


ree

ビスの頭にコーキングを打っています。


ree

サビが進んで鉄が薄くなって穴が空いている部分がたくさんあったため、サビ止めを塗っています。


ree

アルミテープで補修しています。



ree

3種ケレンで下地処理を行っています。3種ケレンで下地処理を行っています。


ree

上からブルーの板金を張っています。


ree

穴が空いているところはコーキング補修しています。


ree

屋根の水下の方に穴が空いています。


ree

サビ止めを塗った後、コーキング補修をして、ブルーの板金を上から張っています。


ree

中央屋根のサビ止めを塗っています。


ree

中央屋根の上塗りを行っています。


ree

中央屋根の塗装完了です。

ree

大屋根のサビ止め完了後、上塗りを行っています。


ree

凹凸の多い部分については、刷毛やローラーを使い分けながら、塗り残しが生じないよう丁寧に塗布作業を行っております。


ree

上塗りを塗っています。

ree

水下の板金補修をして、塗装した所です。


ree

施工前です。

ree

施工後です。

ree

施工前です。


ree

施工後です


弊社は、工場や店舗などの大規模工事から、戸建て住宅の外壁・屋根塗装といった一般住宅まで、幅広い施工に対応しております。また、次世代を担う若手職人の育成にも力を入れ、確かな技術と誠実な施工の姿勢を後輩へと受け継いでいます。

塗装という仕事を通じて地域に技術が根づき、「府中市に信頼できる職人がいる」ということが、地域全体の安心や活性化につながると私たちは考えています。

近年では、必要以上の高額工事を勧める悪質な業者も見受けられます。そんな中で、「何かおかしいな」「本当に必要な工事なのかな」と感じた際に、気軽に相談できる塗装会社が地域にあることがとても大切です。

日山塗装は、これからも地元の皆様の暮らしを守る“身近で信頼できる存在”であり続けるために、技術の向上と人づくりに取り組んでまいります。

このたび、中元クリーニング株式会社様より工事のご依頼をいただき、誠にありがとうございました。ご縁をいただけたことを、社員一同大変嬉しく思っております。

今後とも誠実な仕事を積み重ねてまいりますので、末永いお付き合いのほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

bottom of page