”こんなことまで出来るの?”日山塗装の仕事紹介
- 日山菜摘
- 9月19日
- 読了時間: 3分

こんにちは!日山塗装の専務をしております日山です。
弊社は、お客様の大切なお住まいに関するお困りごとやご要望に合わせて最適な工事をご提案しております。ご納得いただいたうえで着工し、安心してお任せいただける工事を心がけています。
★【日山塗装のこだわり】
私たちは、塗装前の下地補修を丁寧に行うことに力を入れています。下地をしっかり整えることで、塗装後の仕上がりを最高に美しく仕上げることができます。
さらに、日山塗装には信頼できる協力業者が数多くいます。
・シーリングや防水工事 → 防水の専門業者
・サイディングの浮きやぐらつき → サイディング業者
・モルタル壁の修復 → 左官業者
・雨樋の掛け替え → 板金業者
・屋根の修繕・葺き替え → 瓦業者
それぞれの専門業者が担当することで、安心できる確かな仕上がりを実現しています。
私たちは「工事が終わった後もお客様の家が美しく、長く持つように」という願いを込めて施工にあたっています。
ただ塗るだけではなく、専門の力を結集してこそ本当に価値のある工事になると考えています。
また、お客様とお約束した工事内容は、各現場の責任者が進捗や作業をしっかり確認しながら工事を進めています。
そして最後の引き渡しの際には、お客様と一緒に最終確認を行い、安心していただける形で工事を完了いたします。
私たちがお届けするのは、ただの塗装工事ではなく「建物が美しく長持ちする塗装」です✨屋根・壁・外部のお困りごとは、日山塗装にお任せください!
仕事のご紹介
サイディングボードの目地のひび割れ 防水工事

ひび割れた古いシーリングを撤去し、新しい材料で打ち替えることで、防水性を回復しています。
ALC外壁シーリング工事 防水工事

ALC壁はヒビ割れから雨漏りしやすいため目地やサッシ周りを丁寧にシーリング工事を行います。
バルコニー防水工事

バルコニーの床から水が回り、裏側の鉄骨に錆が進行していたため、防水工事を実施しました。高圧洗浄→下地調整→防水層形成→トップ仕上げまで丁寧に行い、水漏れを防ぎました。
サイディングボードの補修 サイディング工事

建物全体を点検し、グラグラと緩みを確認いたしました。縦張りサイディングボードをビス止めでしっかり固定し安全性を高めます。
お風呂外壁 の補修 左官工事

水漏れによりモルタルが浮き・剥がれた状態でした。浮いた部分を撤去し、新たにモルタルで補修。その後、仕上げに塗装を行います。
雨樋掛け替え 板金工事

経年劣化により雨樋の歪みや金具の錆が見られ、交換時期を迎えていました。そのため、新しい雨樋へ掛け替え工事を行いました。
瓦葺き替え工事

新しく葺き替え工事を行い、お客様のご心配を解消いたしました。点検のうえ、不具合があれば修理や葺き替え工事を行っております。
屋根カバー工法 板金工事

防水シートのみの状態で屋根に不安がありましたので、下地を新たに施工し、ガルバリウム鋼板によるカバー工法で仕上げました。
玄関ドア塗装工事 吹付塗装

色ムラが出ていた玄関ドアを、塗膜を剥離し下地処理を行った上で、色ムラなく美しく塗装いたしました。ドアの交換をお考えになる前に、塗装で改善できる場合もございますので、ぜひご相談ください。



![府中市 [社屋の屋根・シャッター・鉄部塗装工事]](https://static.wixstatic.com/media/2d46e8_72977889b12442e5853a3c3298e4313c~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/2d46e8_72977889b12442e5853a3c3298e4313c~mv2.jpg)

